岩本研究室(構造系振動班)

研究テーマ

2021年度卒業論文題目

安原 重人
令和元年度台風15 号及び19 号の風による被害調査

2018年度卒業論文題目

石井 直樹
近年発生した地震動の特性の違いがRC橋脚の地震応答に及ぼす影響
出雲 康裕
連続した地震動による鉄道高架橋の地震応答解析と柱高さの影響
小野田 佳之
連続した地震による木造住宅の地震応答解析

2017年度卒業論文題目

久住 晃平
連続した地震動によるRC 橋脚の地震応答解析
丹羽 政仁
地震動の周期特性・継続時間の違いが道路橋の応答に及ぼす影響
山田 有紀
せん断耐力の低下を考慮したRC 構造物の地震応答解析と地震動入力方向の影響

2016年度卒業論文題目

儀同 美世子
せん断耐力の劣化を考慮したRC構造物の地震応答解析と耐力低下の要因の検討
木原 駿
地震動の周期特性・継続時間の違いがRC構造物の応答に及ぼす影響
永野 広大
継続時間の異なる本震・余震による塑性率・履歴エネルギーの推移

2015年度卒業論文題目

石井 聖也
本震を上回る余震によるRC 橋脚の塑性率,履歴エネルギーの推移
鈴木 康平
地震動継続時間と周期特性がRC 橋脚の地震時挙動に及ぼす影響
山内 雅基
定義の異なる地震動継続時間とRC橋脚の地震応答の関係

2014年度卒業論文題目

川向 誠一
せん断耐力の劣化を考慮したRC橋脚の地震応答解析

▲トップ

2013年度卒業論文題目

安田 拓馬
繰り返し載荷による耐力の低下がRC橋脚の地震応答に及ぼす影響
山田 遼太
せん断耐力の劣化を考慮したRC構造物の地震応答解析

2012年度卒業論文題目

高田 稔之
東北地方太平洋沖地震による鉄道高架橋の被害分析
嶺澤 優輝
せん断耐力の劣化を考慮した鉄道高架橋の地震応答解析
宮崎 聡
繰返し載荷による耐力低下がRC構造物の地震応答に及ぼす影響

▲トップ

2011年度修士論文題目

正木 智弘
繰り返し載荷による耐力低下がRC橋脚の地震時挙動に及ぼす影響

2011年度卒業論文題目

瀧能 直紀
兵庫県南部地震,想定東海東南海複合型地震,東北地方太平洋沖地震の地震波を用いたRC橋脚の地震応答解析
増田 卓也
地震動の継続時間・周期特性が木造建築物の地震応答に及ぼす影響
一木 孝太郎
支間長70mのワーレントラス橋の設計
加地 攻
単純直弦ワーレントラス橋の設計(76m)

▲トップ

2010年度卒業論文題目

井後 克敏
RC構造物の損傷指標とその地震応答解析への適用性
加藤 英典
地震動の継続時間が木造建築物の地震応答に及ぼす影響
小園 知美
示方書適用年次の違いによるRC橋脚の耐震設計への影響

2009年度卒業論文題目

正木 智弘
地震応答解析におけるRC高架橋のモデル化に関する考察
倉田 直弥
2009年10月台風18号による東海地方を中心とした被害調査研究
尾藤 恒太
地震動の継続時間が建築物の地震応答に及ぼす影響

▲トップ

2008年度修士論文題目

佐藤 直樹
地震動継続時間が構造物の地震応答に及ぼす影響

2008年度卒業論文題目

宮崎 貴一
地震動継続時間がRC構造物の被害に及ぼす影響
川口 清加
継続時間の長い地震動によるRC構造物の地震応答解析

▲トップ

2007年度修士論文題目

清水 藤太
地震動の周期特性がRC構造物の耐震性に与える影響

2007年度卒業論文題目

清水 健太
地震動の周期特性がRC高架橋の被害状況に及ぼす影響
松田 浩二
地震動の周期特性が建築構造物の被害状況に及ぼす影響
後藤 志津香
橋長71m 単純直弦ワーレントラス橋の設計

▲トップ

2006年度修士論文題目

内藤 元気
「LabVIEW」による構造物の振動特性の推定
山本 浩貴
長周期構造物に対する長周期地震動の影響

2006年度卒業論文題目

清水 立樹
歩道橋の振動データ計測及び振動特性の同定
花井 大希
無線センサネットワークを用いた橋梁モニタリングに関する基礎研究
金本 慶一
長周期地震動が長周期構造物に及ぼす影響
佐藤 直樹
地震波の継続時間が構造物の地震応答に及ぼす影響
赤塚 大将
ローゼ桁(橋長86m)の設計
加藤 亮
単純直弦ワーレントラス橋の設計(橋長80m)

▲トップ

2005年度卒業論文題目

清水 藤太
構造物の地震応答における長周期振動の影響
中川 真吾
三陸南地震における新幹線高架橋の被害分析
鈴木 源太,竹山 和美
「LabVIEW」による振動データ計測及び振動モード特性の同定

▲トップ

2004年度修士論文題目

宇野 岳之
兵庫県南部地震と三陸南地震における鉄道高架橋の地震被害分析
深尾 憲司
構造物の非線形地震応答解析における解析時の設定方法が解析結果に及ぼす影響
三木 英二
「LabVIEW」による振動データ計測及び振動数領域における振動モード特性

2004年度卒業論文題目

田中 忍
万場大橋箱桁内の腐食環境調査
内藤 元気
非線形復元力モデルに軸力変動を考慮した地震応答解析
山本 浩貴
三陸南地震における新幹線高架橋の地震被害分析
櫻井 俊介
「LabVIEW」による構造物の動特性の解析
清水 一輝
3径間連続鋼斜張橋の設計(橋長500m)
中田 謙一
3径間連続鋼斜張橋の設計(橋長400m)
牧村 貴之
2径間連続鋼斜張橋の設計(橋長300m)
石神 龍哉
下路式ニールセンローゼ橋の設計

▲トップ