岩本研究室(構造系振動班)

2012-03-25

花まつり

鶴舞公園に花まつりの幟が立ち,桜の樹には提灯が並びだした.桜の花はまだまだの様子だけど,気の早い人はもう花見を始めているようだ.

まだ雨は残ってたけど,昨日も公園で遊ぶ.図書館で本と紙芝居を目いっぱい借りてくる.早速,「おしいれのぼうけん」という絵本を読み,あやとりの本を開いて遊ぶ.片手で作るほうきはちょっと難しくて,半分かんしゃくを起こしながらようやく完成.指ぬきも気に入ったようだ.

Wiiであそぶメトロイドプライム.ラヴァケイブスからアイスバレイへと至る.ブーストボールをゲット.

  • 羽海野チカ「3月のライオン」7巻読了.ひなのいじめ問題決着.桐山君新人王獲得.棋士というプロフェッショナルの世界を題材としていながら,作者たぶん将棋そのものには何の関心も持ってないんだろうなあ,って感じがする.まあ,雰囲気を楽しむマンガだし,下町の様子を描いた扉絵のタッチが好きだからいいか.
  • ジャレド・ダイアモンド「銃・病原菌・鉄 (上)」読了.アメリカ大陸の先住民はなぜ白人たちに征服されたのか,逆はなぜ起こらなかったのか,といった1万3000年に及ぶ人類の歴史の「なぜ」を事細かに検証した本.長い人類史の中ではもちろん偶然の産物も多々ありながら,大きな流れにはやはり理由があるということを,考古学や生物学,地理,医学など,さまざまな知識を動員しながら追っていくさまは圧巻.ワクワクする.

2012-03-20

春分の日

家族そろって風邪引き.やっと持ち直してきたところ.

プリキュア大好き.スマイルだけでなく,歴代の主題歌を暇さえあれば口ずさんでる.

Wiiであそぶメトロイドプライム買ってみた.新品で買ったのに,シリアルが期限切れで登録できず.がっくし.

  • 末次由紀「ちはやふる」16巻読了.全国高等学校百人一首かるた選手権大会,個人戦スタート.右手を痛めた千早は左手で試合に臨む.利き手による戦い方の違いに戸惑いつつも勝ち進むが,3回戦でクイーン若宮詩暢に当たり当然負ける.A級は詩暢と新,B級は山城理音と太一がそれぞれ勝ち残った.次巻,決勝戦.
  • 三上延「ビブリア古書堂の事件手帳2 ~栞子さんと謎めく日常~」読了.うーん.なんか読んでてイライラしてきちゃうんだよね,煮え切らなくて.もう少し直截に行けんか.母親がラスボスとして現れて,ヒロインと頭脳戦を繰り広げたりしたら面白いかもしれん.
  • 山口貴由「エクゾスカル零」2巻読了.文明が崩壊した世界.生き残った人間を捜し,彷徨う葉隠覚悟(エクゾスカル零).対するは,メデューサ計画とやらを目論む動地憐(エクゾスカル震電)という構図らしい.憐の許嫁という,初夜六花(エクゾスカル雪)なる女の子も登場.しかし,憐にチップを奪われて装着できないらしい.
  • 萩原一至「BASTARD!!」27巻読了.3年ぶりくらいの新刊.魔力の刻印編.ちょっと時間を巻き戻してポルノ・ディアノ戦からガブリエルとの邂逅まで.

2012-03-11

シャボン玉

昨日は午前中に公園.シャボン玉で遊ぶ.梅がきれいだった.午後から買い物.最近買い物に行くたび,ガチャガチャをねだる.その他,色鉛筆と折り紙とシールを買う.まだちょっと肌寒くて,チビはまた鼻風邪気味.

  • 川原礫「ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット」読了.プレイヤー同士が最強のガンナーを目指して戦う,ガンゲイル・オンラインを舞台とする新章.ゲーム内で「死銃」なる謎の男に撃たれたプレイヤーが現実に死亡するという,起こりえない事件が2件発生する.その調査を依頼され,GGOにダイブしたキリトは凄腕スナイパーのシオンと出会う.彼女は現実世界では銃にまつわるトラウマを抱えている.キリトはシオンとともに「バレット・オブ・バレッツ」にエントリー.首尾よく初戦を突破したキリトの前に,ぼろぼろのマントをまとった男が現れる.SAOのあれを絡めてくるとは….うまいわー.
  • 川原礫「ソードアート・オンライン6 ファントム・バレット」読了.GGO編終結.4巻まではかなりあっさり味と感じてたんだけど,このエピソードは読み応えがあった.ほとんど書き下ろしというのも頷ける.満足満足.
  • 福本伸行「賭博堕天録カイジ 和也編」8巻読了.「救出」ゲーム.ラス前の15回戦目でまたもトラブル発生.なんだけど,やっぱり盛り上がらないなあ.

2012-03-05

ひな祭り

土曜日のひな祭り,夕食は恒例のちらし寿司.それに,刺身とハマグリの汁物.ひな人形は2月中にすでに出して飾ってある.

昼は公園に散歩.今回は珍しく図書館に行きたいと言う.いざ行ってみたら,絵本を読むんじゃなくてパズルや積み木で遊ぶのがメイン.絵本と紙芝居をいくつか借りるため,チビ用のカードも作ってもらう.紙芝居は結構気に入ったみたいで,繰り返し読まされる.

  • 三上延「ビブリア古書堂の事件手帳 ~栞子さんと奇妙な客人たち~」読了.古本屋店主で名探偵の栞子さんの話.2012年度本屋大賞ノミネート作品とのこと.太宰治の「晩年」などの古書をモチーフとする,4話からなる連作短編集.いわゆる日常の謎ものなんだけど,4話目はちょっと物騒な話になる.ビブリオマニアの業みたいなものがオチになってて,なるほどねと思う.
  • 大場つぐみ,小畑健「バクマン。」17巻読了.合議制マンガ描き七峰再び.今度は会社にしてみました.やり方としてはいい線行ってるんだけど,結局本人の性格が災いしてまた負ける.お約束どおり.新妻エイジの新作にあわせ,同じダークヒーローものでの企画を練り上げる最高と秋人.今度は王道バトルでライバル対決?

2012-02-28

里帰り

急な弔事で家族そろって里帰り.チビ大丈夫かなと思ってたけど,思いの外いい子にしてた.

  • 川原礫「ソードアート・オンライン4 フェアリィ・ダンス」読了.アスナを無事助け出してめでたしめでたし.GM相手にどうするのかと思ってたら,前回のラスボスが助けてくれました.また出てきそうだな,彼.
  • 川口淳一郎「小惑星探査機はやぶさ 「玉手箱」は開かれた」読了.プロジェクトマネージャによる解説書.はやぶさの帰還はネットですごく盛り上がってたけど,もうすぐ一年になるんだな.当時を思い出しつつ楽しく読んだ.カラー図版がいっぱいなのもうれしい.

2012-02-19

天気はいいけれど

風が冷たい.今日とか近所の水槽の水が凍ってるのを見かけた.そんな寒さも気にせず,チビは昨日も今日も公園で遊んだ.洟ずるずるさせながら.

よく歌を歌う.今だったらひな祭りの歌とか,たき火の歌とか,私が知ってる曲だけでなくて,幼稚園で習ったのか聴いたことのない数え歌を歌ったりしている.

ゼルダ2周目.あとはギラヒムとラスボスだけなんだけど,つらい.寄り道中.

  • 川原礫「ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス」読了.結局読んだ.面白かった.SAOクリア後2ヶ月間が経過しても目を覚まさないアスナ.SAOの後継版とも言えるVRMMO,アルヴヘイム・オンラインにアスナが囚われているとの情報を得たキリトは,再びナーヴギアを手にするのだった.死の危険の代わりにヒロインを人質とすることで緊張感を持続させている.ALOは初めてなのになぜかSAOのパラメータを引き継いでいたり,ゲーム内で知り合ったリーファが実はリアルの妹だったりと,お約束ながらスピード感のあるストーリーテリング.この世界最強と目されるサラマンダーの将軍を倒し,リーファが属するシルフの領主を救ったキリト.これからアスナがいる世界樹へ,というところで次巻.
  • 森薫「森薫拾遺集」読了.7編の短編のほか,こまごまとしたイラストなどをまとめたもの.いろいろなタッチの絵が見られて楽しいんだけれど,初出のデータがないので時間的な変化を追うことができない.それが残念.

2012-02-12

トンネル

昨日も公園に行った.天気はそう悪くなかったんだけど,風はかなり冷たかった.チビはコートの袖で洟をぬくいながらも,寒さを気にする風もなく遊んでた.夜鼻づまりで寝苦しいらしくぐずったけど.私は私でなぜか砂場でのトンネル作りに熱中した.

いつの間にか,二人あやとりができるようになってた.「かみしばい」も新たに覚えた.「はしご」は最後の手を返すところが苦手みたい.トランプで遊びたいというので,いつもの神経衰弱じゃなくババ抜きをやってみた.まず,たくさんのカードを一度に手に持つというのが難関だった.手助けしながら一応は遊べるんだけど,チビは必ず一番右側のカードをとるのでゲームにはならない.まあその辺はこれからだな.

ゼルダ2周目.みっつの詩を集め終わったとこ.

  • 川原礫「ソードアート・オンライン2 アインクラッド」読了.2巻目にして早くも番外編.思い切り脱力する.4編の短編を収録.キリトを進行役とする,サブクエスト集という感じ.まあまあ楽しく読んだ.次巻から新シリーズらしいけど,どうしようかなあ.本筋の続きは気になるんだけど,いまいち気乗りしない.

2012-02-05

大雪

あの日の朝は大変だった.幼稚園のバスが遅れて,雪を避けるひさしもない中30分くらい立ちん坊.

なんかダジャレによく反応する.しまじろうのカルタの「きりりとしたきりん」とか,そういうの.

ゼルダ2周目.みっつめの炎を求めて火山の奥に進んだとこ.

  • 川原礫「ソードアート・オンライン1 アインクラッド」読了.ゲームオーバーが現実の死につながるMMORPG,ソードアート・オンラインに囚われたゲーマーたちのお話.アインクラッドは舞台となる巨大な城の名.その100階層を踏破してラスボスを倒せばゲームクリアで現実に戻れるという,1万人規模の集団サバイバルゲーム.楽しく読んだ.この一巻目で早くもゲームクリア(しかも75階層で)してしまってるんだけど,主人公キリトのパートナーであるアスナの安否であるとか,残りの25階層はどうなってるんだとか,残り8つのユニークスキルはどんなんだとか,多分に含みを残しているので,次巻以降も読まざるを得ない.思うつぼにはまっている.
  • 山田芳裕「へうげもの」14巻読了.関ヶ原前夜,徳川派と石田派との武将引き抜き合戦.織部も徳川派の一員として奔走する.「数寄を疎かにする者は王道も覇道も歩めぬ」かあ.かっこいいなあ.

2012-01-29

寒波

朝夕冷える.チビに加え,嫁さんまで風邪気味.私もまたダウンの運命か.

あやとり.橋→亀→ゴム→飛行機の連続技や四段,五段ばしごができるように.まだ覚えきってはいないみたいだけど.

昨日は誕生日のプレゼントを買いにトイザらスへ.自分でデコレーションできるカチューシャのセットが一目で気に入ったみたいで,それを買う.安かったので,24色バケツクレヨンと108ピースのジグソーパズルも買う.早速遊んでいる.

ゼルダ2周目.ひとつめの炎を求めて森の遺跡に入ったとこ.ムチが手に入るところかな.1周目の戦闘はゴリ押しで何とかなったけど,辛口ではそうはいかない.ヒットアンドアウェイを心がける.

  • 秋山瑞人「龍盤七朝 DRAGON BUSTER 02」読了.お姫様,武術に目覚めるの巻.バトル描写が相変わらずうまいなあ.引き込まれる.全二巻のつもりだったそうだけど,姫の力は狐に遠く及ばなかった,というところで本巻は幕.「次こそ絶対終わらす」だそうです.「龍(ドラゴン)の日」を楽しみに待つことにしよう.

2012-01-22

風邪

センター試験の立ち番でまた風邪を引いた.何とか回復.

まだまだ甘えん坊だけど,もうおまるなしでトイレもできるし,箸も使えるようになってきた.案ずるより産むが易しだな.

年末頃からあやとりをよくやっている.まだ一人でできるのはほうきだけなんだけど,なんか適当に糸をとるだけでも楽しいみたい.

ゼルダ クリア.2周目をちょっとやってみたけど,最初のギラヒム戦でいきなりやる気をなくす.

  • 水上悟志「戦国妖狐」8巻読了.第二部千夜編.千夜一行は京の都に到着.13代将軍足利義輝と出会う.黒龍のムドに月湖をさらわれ,千夜とムドの対決は避けられない状況に.しかし,千夜の中の千の闇(かたわら)たちはムドを恐れており,力を発揮できない.千夜は闇たちと折り合いをつけることができるのか.
  • 中崎タツヤ「じみへん 熟々」読了.11巻目.すっかり枯れて,なんか奇妙な境地に入ってるな.次読むときはどうなってるんだろ.

2012-01-10

新年

明けましておめでとうございます.これから数日,猛烈に忙しそう.

田舎では,猫と遊んだり,台車を押して遊んだり,落ち葉焚きをしたり,サッカーをしたり,砂遊びをしたり,タライとかにできた氷を割って遊んだり,田んぼのあぜ道を散歩したり,その途中で見知らぬ人の墓にナムナムしたり,キンカンをとったりして過ごした.寒さもなんのその.今年は風邪も引かず,まさしく風の子でした.

休み中に読んだ本は以下のとおり.

  • 笠井潔「バイバイ,エンジェル」.
  • 綾辻行人「Another(上)」.
  • 綾辻行人「Another(下)」.
  • ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」4巻.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(一)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(二)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(三)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(四)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(五)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(六)」.
  • 大場つぐみ,小畑健「バクマン。」16巻.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(七)」.
  • 司馬遼太郎「坂の上の雲(八)」.
  • 松岡圭祐「万能鑑定士Qの事件簿 1」.

2011-12-18

木枯らし

風邪はほとんど治ったんだけど,まだちょっとフラフラする.徐行運転.

  • 末次由紀「ちはやふる」15巻読了.高校かるた選手権全国大会団体戦決勝戦.おおー.優勝しちゃったよ.でも,指痛めちゃってるしなー.個人戦はお預けか.

2011-12-11

冷え込み

外部評価に向け,JABEEの自己点検書をとりまとめ中.何とか目処は立ったかな.

新聞のチラシにクレヨンで絵を描いて,それをハサミで切り抜いたりさらに細かく切り刻んだりするのが好き.しかもその紙切れをビニール袋に入れて大事にとっとこうとする.幼稚園で作ったおもちゃや,散歩に行って拾ってきたどんぐりや石ころもとっとこうとする.おもちゃ箱にも収まり切らなくなってきてて,部屋の隅の方にはそうしたものがぽろぽろと転がってる.

ゼルダ.ふたつめの炎を求めて砂漠探索中.弓矢をゲットしたところ.

  • 中田永一「百瀬,こっちを向いて」読了.表題作はじめ4編を収めた恋愛小説集.乙一の別ペンネームでの作品らしい,ということで読んでみた.ああ,確かに乙一だわ.真っ白の.和んだ.書き下ろしの「小梅が通る」がお気に入り.ここ数年焼き直しみたいな本ばっかり出してたからすっかり枯れちゃったのかと思ってたけど,大丈夫じゃん.安心した.
  • 中田永一「吉祥寺の朝日奈くん」読了.表題作はじめ5編を収めた恋愛小説集.こちらも楽しく読んだ.表題作とか,書きようによっては重苦しい話になりそうなのに,軽妙な語り口でさわやかな読後感.さすがだ.「百瀬,こっちを向いて」もそうだっただけど,何かしら謎解きのネタを仕込むっていうのは,これはもう身に染みついた癖みたいなものなのかな.

2011-12-04

師走

鶴舞公園の紅葉がきれい.雨の中の紅葉もまたよし.

おっさんみたいな咳払いをする.痰が絡んでるわけではないらしいけど,いがらっぽいのかな.

いす取りゲームがブーム.タオルやクッションを椅子にして,すわるゾウ,ゆずるゾウ,と歌いながら回る.負けた人はパオーン.まあいつも私がその役なんだけど.

ゼルダ始めました.リモコン操作に戸惑うこともあるけど,適度に悩ませる謎解きはいつもながら楽しい.現在,2度目の森探索中.マリオは裏4-1で足踏み.

  • 安彦良和「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」23巻読了.完結.アニメ版と同じ終わり方.まあ,あれはいい終わり方だったし,わざわざ変えるまでもないか.最後の脱出シーンで,コアファイターが上半身から下半身側に突き出ているのが気になった.オリジンのオリジナル設定?
  • あずまきよひこ「よつばと!」11巻読了.シャボン玉楽しそうだなあ.うちでもいろんな種類のを大人買いしてやってみるか.栗拾いも楽しそうだ.そういえばうちの嫁さんも,拾ったドングリにいつの間にか穴が開いてて虫が出てきたとき大騒ぎしてたなあ.おんなじ.
  • 笠井潔「サマー・アポカリプス」読了.図書館で借りた.矢吹駆シリーズ第2弾とのこと.南フランスは,中世時代に異端とされたカタリ派の聖地モンセギュール,そこで起こるヨハネ黙示録に見立てられた連続殺人事件.事件捜査と歴史探訪をうまく絡めた語り口がいい.警察に先んじて真相に至るのかと思いきや,ラストで盛大にずっこけてみせるナディアも素敵.形式美を感じさせる.

2011-11-23

勤労感謝の日

永年勤続の表彰を受けた.20年か.早いなあ.

ぬりえブーム再来.こっちは見てるだけでいいのに,必ず手伝わされる.それと,歯磨きのとき未だに激しく抵抗するので疲れる.

マリオ3Dランド.コイン全部取って表クリア.現在裏1-3あたり.

  • 衛藤ヒロユキ「魔方陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ」5巻読了.海を越えたら,なぜかギップルが仲間に.おじさん勇者に倣って,「地獄のどうくつ」探索中.
  • 一色まこと「ピアノの森」21巻読了.ショパン・コンクール,ファイナル.海と修平はあっさり和解.しかし,海は手に爆弾を抱えているみたいだし,パン・ウェイの過去を暴いたゴシップ記者が海をも狙っていて,また一波乱ありそう.パン・ウェイの過去は海とも通ずるものがあり,また形は違えど阿字野を師としているのも共通している.そのふたりの対決に向け,物語は盛り上がりつつある.
  • 岩明均「ヒストリエ」7巻読了.マケドニアの王子アレクサンドロスは多重人格者でした.しかも母親仕込み.恐い.話変わって紀元前340年,マケドニア王フィリッポスは,敵対する都市国家アテネに与する2都市,ペリントスとビザンティオンに向け出陣する.エウメネスもフィリッポスとともに,アテネの将軍カレスが籠城するビザンティオン攻略に乗り出すが…,というところで次巻.

2011-11-13

ドライブ

昨日はアンパンマンミュージアムとなばなの里に行ってきた.ミュージアムはたいした施設があるわけでもないのに満員.アンパンマン人気恐るべし.暗くなる頃シャトルバスでなばなの里に.イルミネーションが目当てだったんだけど,こっちはさらに人大杉のすし詰め状態で風情もへったくれもなかった.でも地ビールはうまかったし,チビがぐずらなくてよかった.

今朝はミュージアムで買ってきた,歯が溶けるような甘いパンで朝食.同じく買ったジグソーパズルとカルタで遊ぶ.カルタは初めてだったんだけど,チビは気に入ったみたい.自分以外は取っちゃダメっていう,ジャイアニズムあふれるルールはどうかと思うけど.

マリオ3Dランドを買ってみた.現在7-3あたり.

  • 北村薫「鷺と雪」読了.昭和初期の帝都東京を舞台に,お嬢様の花村英子とおつきの運転手ベッキーさんこと別宮みつ子が謎を解き明かす,ベッキーさんシリーズの完結編.3作目の本作も3話からなる連作短編集の形式.1話ごとに日常の謎をふたり(実質的にはベッキーさん)が解明するんだけど,五・一五事件から二・二六事件までの世相を伏流として描くというのが,シリーズ全体としての意図だったらしい.歴史に詳しい人が読めば面白かったのかもしれないけどなあ.私にはピンと来なかった.そんな時代性を主題としてるのならストレートにそういう物語にすればいいのに,なんでいいとこのお嬢様が謎解きなんかしてるんだって思っちゃう.

2011-11-06

霜月

よく歌う.幼稚園で習ったであろう童謡やプリキュアの歌だけじゃなくて,どこで覚えたのかヘビーローテーションまで歌ってた.

でたらめ英語を話す.英語の歌をうろ覚えで適当に歌うのはまあいいとして,受け答えや独り言で「デュビ」とか「デュバ」とか言ってる.当然意味は分からない.

「デザインあ」の「あ」のテーマが親子そろってお気に入り.曲もアニメーションも好き.チビはあれが始まると,「つぶつぶの」とか,「ぎざぎざの」とか,いちいち指さし確認する.

  • 福本伸行「賭博堕天録カイジ 和也編」7巻読了.「救出」ゲーム.うーむ.ゲームマスター干渉しすぎでつまらん.
  • Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」4巻読了.U-2501の船長ゾルダン・スタークは,翔像が人類の敵に回ったことを群像に告げる.群像らは整備と補給のため,かつてイ401のもとに下った大戦艦ヒュウガが管理する硫黄島ドックに帰還,1巻で戦った重巡タカオとも合流する.一方,キリシマとハルナは前からちょろちょろしてた刑部蒔絵に拾われる.蒔絵が新兵器の振動弾頭開発のため作り出されたデザイン・チャイルドであることを知ったハルナは,彼女を守る決意をする.それから,霧の艦隊総旗艦ヤマトのメンタルモデルは今は亡き群像の幼なじみ,天羽琴乃と瓜二つであることが判明.
  • 中村明日美子「鉄道少女漫画」読了.鉄道少女漫画.鉄道(というか小田急線)+少女漫画という,誰をターゲットにしたのかよく分からない企画の連作短編集だけど,普通に面白い.脚の組み方が奇抜で笑った.
  • 髙村薫「リヴィエラを撃て(下)」読了.仕掛けた罠をかわされ,追い詰められるジャックと「伝書鳩」.M・Gの計らいでジャックは「リヴィエラ」のいる日本へ渡るが,やがて死を遂げるというスタート地点に戻ったところから,物語は急展開.シンクレアとダーラム候は決死の日本公演で「リヴィエラ」をたぐり寄せ,キム・バーキンと手島修三は銃弾をかいくぐりながら「リヴィエラ」の背後にある秘密を迫る.後半は一気に読んだ.堪能した.

2011-10-30

冷え込み

遊園地行きたいということでまた東山.今回は電車で.いきなり遊園地かと思ったら,スタンプラリーに興味を持ったようで,さっそく動物園を一周してすべてのスタンプをゲット.記念品として折り紙とシールをもらう.今回はなぜかメダカにも興味を示す.遊園地ではおなじみのコーヒーカップやメリーゴーランドなどのほか,なじみのなかったゴーカートやボールプールでも遊んでみるも反応はイマイチ.帰り途は肩車のまま寝てた.

  • 髙村薫「リヴィエラを撃て(上)」読了.正体不明の東洋人スパイ「リヴィエラ」に翻弄される男たちの話.主人公は元IRAテロリストのジャック・モーガン.彼が東京で何者かに殺されるところから物語は始まる.不幸な彼の人生を振り返りながら,リヴィエラをめぐって繰り広げられるMI5やMI6,CIAの諜報戦を描くという趣向.面白い.リヴィエラをおびき寄せる罠を仕掛ける(が頓挫しそうな)ところで下巻へ.楽しみ.

2011-10-23

お祭り

区民まつりに行ってきた.けん玉作ったり,風船もらったり,白バイに乗ったりしながら公園を一周した.チビはダッコばかりで歩かず,こっちは汗だく.みたらし団子で一服して,サツマイモのお菓子とミカンを買って帰った.うまかった.

  • 野村宗弘「とろける鉄工所」7巻読了.溶接工日記マンガ.今井さんのパン屋がオープン.さと子,大学生に.北さんの嫁さんが出産.さすがにもうネタ切れって感じか.

2011-10-16

雨上がり

今朝もプリキュアの時間になるとわざわざ私を起こしに来た.そのまま30分おとなしく観てるかと思ったら,本編中は別のことをやりながらチラ見という感じ.まだ話について行くのが難しいのかな.反応したのは変身シーンと新顔プリキュアの登場シーンくらいか.チビにとって,本当の本編はオープニングとエンディングの歌.

  • 虚淵玄「Fate/Zero 3 王たちの狂宴」読了.ライダー△の巻.アサシン脱落.前哨戦が終了し,いよいよ本番という感じか.
  • 虚淵玄「Fate/Zero 4 散りゆく者たち」読了.海獣大決戦,空中戦もあるよの巻.キャスター,ランサー脱落.当然のことながら,切嗣の未来は暗いようだ.
  • 虚淵玄「Fate/Zero 5 闇の胎動」読了.時臣,消えるべくして消える.雁夜,体よく利用された挙げ句慰み者に.哀れ.
  • 虚淵玄「Fate/Zero 6 煉獄の炎」読了.うーん.結局長いプロローグという感じで終わっちゃった.一気に読ませる吸引力はあるんだけど,読み返したいとは思わない.類型的で新鮮味に乏しいという印象.既存のキャラ,世界観を使った物語だからなあ.まあしょうがないか.
  • 辰巳ヨシヒロ「劇画漂流(上)」読了.手塚治虫を出発点としながら新しい表現を追い求め,やがて劇画へと至るという辰巳ヨシヒロ版「まんが道」.上巻のラストが1956年(昭和31年).劇画誕生前夜という雰囲気.ジャケットの作者紹介によると,60年代後半以降の劇画ブーム時にはすでに劇画に幻滅していたらしい.その辺のいきさつは下巻のお楽しみかな.
  • 辰巳ヨシヒロ「劇画漂流(下)」読了.仲間と上京して劇画工房を立ち上げ,売れっ子となる勝見(辰巳).しかし,原稿執筆に加え貸本の編集という日々の仕事に追われ,理想とする長編作品を描くこともできないまま,劇画工房は空中分解してしまう,というところで物語は唐突に終わる.当初の計画では,その後自ら貸本の出版に乗り出したのち,貸本まんが業界が消滅するまでの経緯を描くはずだったとのこと.そこまで読んでみたかったとは思うが,解説にもあるように,失意の中60年安保のデモに巻き込まれて終わるというラストも悪くはないと思う.興味深く読んだ.
  • 平野耕太「ドリフターズ」2巻読了.島津豊久が,織田信長が,那須与一が,時空を超え異世界に召喚されて大暴れ.召喚された人間はこの世界では「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれている.豊久ら3名の漂流者は,オルテ帝国に蹂躙されるエルフを助け反撃に出る.オルテ帝国はこの世界の人間の国で,召喚されたヒットラーによって建国されたらしい.一方,帝国や漂流者とは別に,黒王率いる「廃棄物」と呼ばれる一団があって,漂流者たちを狙っている.この巻で登場した刺客はジャンヌとジルドレ.楽しい.

2011-10-10

体育の日

一昨日は運動会だった.天候に恵まれてよかった.チビら年少組の演し物は,缶ポックリと洗濯ばさみ競走とお遊戯.ちょっと緊張もしてたみたいだけど,楽しんだみたいで何より.

プリキュア大好き.何かにつけ主題歌を歌ってる.サビの部分以外はさすがに歌詞が覚えきれないらしく,「まめもめまー」とか超適当なのが可笑しい.昨日買い物に行ったら,品物名になんでもキュアをつけて話してた.「キュアゼリーが欲しい」とか,「キュア納豆は買った?」とかいう感じで.

  • 角田光代「ツリーハウス」読了.図書館で借りた.根無し草一家,藤代家3代の物語.連れ合いの泰造を亡くした藤代ヤエは,息子の大二郎,孫の良嗣とともに,かつて泰造と知り合った満州の地へと旅立つ.泰造・ヤエから良嗣の世代まで3代の家族の歴史が,その旅の様子と平行して語られる.見ず知らずの人がなぜか居着いてしまう,それを当たり前のように受け入れてしまう,簡易宿泊所のような不思議な家庭.なんだこれと思う反面,こういうのもいいなあとも思う.面白く読んだ.
  • 大場つぐみ,小畑健「バクマン。」15巻読了.ネット合議制マンガ描き七峰編,終了.七峰のアシをしていた中井,ヤケを起こして平丸の引き立て役に….模倣犯事件もあっさり解決.
  • 虚淵玄「Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話」読了.まどマギ関連で読んでみた.オリジナルの「stay night」は未読.どんな望みも叶うという聖杯をめぐって,7人の魔術師がバトルロイヤルという話.魔術師「マスター」はそれぞれ巨大な力を持った過去の傑物(例えば,アーサー王)を英霊「サーバント」として召喚し,その力を使うことができる.全6巻の第1巻は人物紹介編.とりあえず,つかみはOKといった感じか.アニメ版第1話も観てみたけど原作なぞってるだけって感じなので,こっちはバトルシーンだけ期待しとこ.
  • 虚淵玄「Fate/Zero 2 英霊参集」読了.第2巻はサーバント紹介編といったところか.個々のキャラクターをめぐるドラマとしては面白くなりそうなんだけど,聖杯戦争っていう舞台装置があまりにゲーム然としていて萎える.

2011-10-02

長袖

JABEEの仕事が一段落.明日からはもう新学期か.また忙しくなるな.

涼しくなった.というか,朝方などかなり寒い.昨夜は押し入れから厚手の毛布を出して,くるまって寝た.今日から長袖.

うまくフーフーできないなあと思って見てたら,口をすぼめるのが難しいみたいね.口の真ん中ではなくて,端の方から息が出てる.そのせいでちょっと変な顔.本人は大真面目なので笑うに笑えない.

立体図鑑を持って公園に行ってみた.花カメラでの絞り込みが結構厳しい.その前にまず,明るいところでは3DSの画面が見にくい.これはまあしょうがないか.

  • 原田ひ香「はじまらないティータイム」読了.図書館で借りた.著者の別の本が読みたかったんだけど,なかったので代わりに.妻のある男を寝取って妊娠し,その男と結婚した女.寝取られた元妻.男の叔母とその娘.4人の女がなぜか一堂に会して,お茶は淹れたけどティータイムは始まらなくて,ふたりだけ残されたという話.変な話だけど,嫌いじゃない.

2011-09-25

秋日和

一昨日の秋分の日,公園に行ったら奏楽堂でアカペラのライブやってた.でも,チビは音楽より木の皮をはがしたりタンポポの綿毛を飛ばすのに夢中.昨日は水辺で葉っぱや木の枝を流して遊んだ.

DQ2,船をゲットして放浪中.「社長が訊く」を見て,花といきもの立体図鑑を思わずポチってしまった.散歩が楽しくなりそうだな.

  • 三浦建太郎「ベルセルク」36巻読了.海獣大決戦,人魚も参戦の巻.
  • 一色まこと「ピアノの森」20巻読了.ショパン・コンクール,ファイナル開幕.海は修平の言葉に深く傷つく.海の演奏は最終日.それまでに立ち直れるか.
  • 志村貴子「放浪息子」12巻読了.3年生に進級したと思ったら,もう卒業しとる.ペース速すぎない? 高槻くんや千葉さんとは別の高校に進学することになったが,二鳥くんはあくまでマイペース.赤毛になったり,喫茶店でバイトをしたり.千葉さんは性格丸くなって,ますますモテモテに.みんな変わっていくね.

2011-09-21

台風一過

昼間は激しかった名古屋の雨もようやく上がったようだ.

連休中チビが風邪を引いたが,何とか回復した模様.今度は移されないようにあらかじめ服薬中.

パンドラをちょっと棚上げして,FC版DQ2.何度も死にながら姫様を仲間に.人の話をちゃんと聞いてなくて,マントを先に取っちゃった.どこで使うんだっけ?

  • 髙村薫「マークスの山(上)」読了.昭和51年,南アルプスで起きた2件の殺人事件と心中事件.心中事件を生き延びた少年裕之は一酸化炭素中毒で障害を負い,「マークス」という別の男を自らの中に宿すとともに,3年周期で精神の好不調を繰り返すようになる.そして平成4年,「マークス」に導かれるように,裕之は東京で連続殺人事件を引き起こす.これを追うのは,警視庁捜査一課の合田雄一郎警部補ほかの面々.彼らはマークスにたどり着けるのか? また,16年前南アルプスでいったい何が起きたのか?
  • 髙村薫「マークスの山(下)」読了.警察という官僚組織内の軋轢とも戦いつつ,地道な努力で一歩一歩捜査を進めていくという,警察小説としてはすごく面白かった.ただ,被害者たちのまるでテレビドラマのような陳腐さと,「博士が愛した数学」ばりの記憶障害を持ちながら,たったひとつの材料からあれだけの事件を計画,実行し,警察を翻弄しまくる裕之の謎の超人性には,ちょっと興ざめ.裕之には何かもっと仕掛けがあると思ったが….それにしても,世間狭すぎ.

2011-09-16

中秋の名月

自転車で帰宅途中,月がきれいでしばらく見入ってた.夜風も涼しくなってきてて,いい感じ.昼間はまだまだ暑いけど.

「さっき何て言った?」と,ときどき訊かれる.期待した答えでないと,「その前!」とか「もっと最初の方!」とか,何度も答えを要求.終いにはぐずり出す.そんなの覚えてないって….嫁さんから聞いた話によると,ある晩大泣きしたんだけどその原因が,自分の夢の中で嫁さんが言ったことを寝ぼけたまま訊いて,答えられなかったこと(当たり前)だったらしい.

パンドラ.双子の塔,何とか主まで到達.手こずった.

  • 川端裕人「夏のロケット」再読.初読のつもりだったけど,2006年に読んでた.読んでても気がつかなかった.感想も当時のものと変わらない.以下,その再録:

    高校時代にモデルロケットを飛ばしていたロケット好きの5人が再び集結して,独自の火星探査プロジェクトを立ち上げるという話.良質の青春SFものだ.ただし,SF的なガジェットは一切登場せず,あくまで現行技術の範囲内で民間ロケットを打ち上げるというのがこの小説のテーマ.「ロケットガール」のような派手さはないが,アメリカやソビエトでの宇宙開発の歴史をふまえた描写は説得力があり,とても面白かった.ジャーナリストを主人公に据え,ミサイルへの転用といったロケット技術の暗部にも目を向けており,単なるロケット礼賛に堕していない点もよい.

  • 末次由紀「ちはやふる」14巻読了.高校かるた選手権全国大会団体戦準決勝.まさか,千早が恵夢に敗れて,その上で団体戦勝利を決めるとは….すごいなあ.まだまだゴールは遠いということか.決勝戦の相手は富士崎高校.選手たちも顧問の桜沢先生もキャラが立ってる.そして,千早と当たるのは,2年生ながら天才的な音感をもつ山城理音.序盤押されてるところで,千早は手まで痛めた模様.はてさてどうなる.新やクイーンの動向も気になるところ.
  • 岡崎京子「岡崎京子未刊作品集 森」読了.これまで単行本化されていなかった7編に加え,「ショコラな気持ち」も収録.「森」は「ヘルタースケルター」の次の連載で,全3話の第1話で未完となったもの,とのこと.もっと読みたいなあ.惜しいなあ.

2011-09-11

学会

全国大会に委員会と出張が続く.JABEEもあるし,9月も慌ただしい.

久し振りに公園に散歩.奏楽堂でやってた演奏にしばらく聴き入る.緑化センターではボトルフラワー展をやってた.奥の方にあったでんでん太鼓と風車,それにオジギソウが気に入ったみたいで,何度も往復して触ってた.

かなり前からだけど,「明日も○○するから教えてね」が口癖.気に入った物事が翌日もあること,できることにこだわる.まあ,次の日には大抵忘れてるんだけど.

パンドラ.9つめの塔までクリア.

松山出張で読んだ本は以下のとおり.

  • 和田竜「のぼうの城 上」.
  • 和田竜「のぼうの城 下」.
  • V.S.ラマチャンドラン「脳の中の幽霊,ふたたび」.

2011-08-28

残暑

卒研などに向け,地震応答解析プログラムにいろいろ手を加えた.プログラミングは楽しいなあ.

しまじろうの9月号が届いた.いつもどおり,シール貼りや工作を次から次へと進めてしまって,もうほとんどやることがなくなった.しかたがないので,付録の色鉛筆とテンプレートで落書き帳にお絵かき.

パンドラ.7つめの塔までクリア.

  • 「月刊アニメスタイル」第2号.今さらナディアかよとか思ってたんだけど,思いのほか面白かった.いつもながらインタビュー記事が秀逸.細かい作画の話がいろいろあって興味深いんだけど,素人の私にはぴんと来ないことが多い.図版示しながらのもう少し詳しい解説記事書いてくれるとありがたいなあ.

2011-08-21

雷雨

鬼ごっことかでよくじゃんけんをするんだけど,「どっちが勝った?」とそのたび訊いてくる.「グーは石でチョキはハサミだから…」などと説明するんだけど,ちっとも覚えようとしない.なんで?

パンドラの塔始めました.3つめの塔のボスがきつい.

  • 山口貴由「エクゾスカル零」1巻読了.「覚悟のススメ」の続編.というか,設定だけ使い回した新作という感じ.今から思うと「覚悟のススメ」はかなりポップな作品だった.でも,本作は語り口が「シグルイ」調なのでひたすら暗い.しかもあんまり面白くない.罪子とか出てきたら雰囲気変わるかもしれないけど,三重とかいくみたいな罪子になりそうで恐い.
  • 吉田秋生「海街dairy4 帰れない ふたり」読了.鎌倉を舞台とした四姉妹の物語.すず,風太と仲良くなるの巻.4話目の「おいしい ごはん」が特に面白かったかな.アジフライ食べたい.
  • 水上悟志「戦国妖狐」7巻読了.第二部千夜編スタート.人と闇(かたわら)が暮らす村で目覚めた千夜は記憶を失っていた.内なる千の闇の力を駆って狂神と戦い,村人を巻き添えにした千夜はその力に失望し,真介に連れられて人間になるための旅に出る.そして,千夜とは逆に強くなりたいと願う村娘の月湖,「なう」が口癖の闇なうが加わり,第一部と同様4人での旅となる.月湖のキャラがいいね.心機一転,楽しく読んだ.たまもちらっと登場.

2011-08-16

夏休み明け

田舎では,猫と遊んだり,散歩したり,花火をしたりした.夏の暑さも虫さされも何のその.

コンセントとか戸棚の取っ手とか,顔に見える物を怖がるようになった.なので,物を置いたりハンカチをかぶせたりして隠してる.

ラジアントヒストリア クリア.クエストがいくつか残ってるけどもういいや.

休み中に読んだ本は以下のとおり.

  • 東野圭吾「秘密」.
  • 池上彰「知らないと恥をかく世界の大問題」.
  • 池上彰「知らないと恥をかく世界の大問題2」.
  • 「文藝別冊 総特集 吾妻ひでお」.
  • 戸部良一ほか「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」.
  • 佐々木譲「ベルリン飛行指令」.
  • 今野敏「隠蔽捜査」.
  • 宮本輝「優駿(上)」.
  • 宮本輝「優駿(下)」.
  • 大場つぐみ,小畑健「バクマン。」14巻.
  • 今野敏「果断 隠蔽捜査2」.
  • 今野敏「リオ 警視庁強行犯係・樋口顕」.
  • 今野敏「朱夏 警視庁強行犯係・樋口顕」.
  • 今野敏「ビート 警視庁強行犯係・樋口顕」.
  • 西村賢太「暗渠の宿」.
  • 帚木蓬生「閉鎖病棟」.

2011-07-28

夏休み

明日から夏休み.田舎でのんびり…できるといいけど.

3Dゼルダ裏クリア.

  • 佐々木譲「エトロフ発緊急電」読了.1941年12月8日,真珠湾攻撃.その兆候をかぎ取ったアメリカ海軍のテイラー少佐は,日系二世の斉藤賢一郎を日本に送り込んだ.南京で恋人を殺された宣教師スレンセンらの協力のもと斉藤は,奇襲作戦を行う日本海軍機動部隊が択捉島単冠(ヒトカップ)湾に集結するとの情報を得る.そして,憲兵隊の追っ手が迫る中,奇襲部隊出撃の報を発信すべく単身で択捉島へと向かうのだが….冒険小説っていいなあ.刑事物より好みかも.非情の男が他人に心を許したとたん…というのはちょっとクサいかなとも感じたが.「ベルリン飛行指令」も読んでみることにしよう.
  • 福本伸行「アカギ」25巻読了.アカギ,死の淵から生還.そして,南3局突入.優位な配牌の鷲巣は罠を仕掛けるが,アカギ鳴きまくってあっという間に形勢逆転.

2011-07-22

涼しい

台風が去ってから,曇りがちで涼しく,過ごしやすい.つかの間の休息って感じ?

ときどきチビの寝付きが悪いことがある.絵本を読んだり音楽を聴いたり,いろいろ試すんだけど寝てくれない.眠いのに寝られないという状況に,本人もだんだんいらいらしてくる様子が見て取れる.昨夜もそんな感じで,ジグソーパズルのピース(200くらいある)を布団いっぱい広げて,さらにそれをまき散らし始めた.片付けようとするんだけど,邪魔をして散らかし続ける.いくら言っても聞かないので,バイバイと言って別の部屋に一人引っ込んだら,案の定泣き出した.しばらくして部屋に戻ってみると,まだ泣いてたんだけど,布団の上のピースはすっかりなくなってて,きちんと箱にまとめてあった.泣きながらも一人で片付けしたんだ.

3Dゼルダ裏.魂の神殿.腕輪ゲット.

  • 山田芳裕「へうげもの」13巻読了.秀吉の死後,徳川派と石田派の緊張が次第に高まってきた.切れ者ながら融通が利かず敵も多い三成.その彼が仲間を増やすため無理をして数寄を理解しようとしているさまは可笑しくも涙を誘う.一方の家康は剛胆にして抜け目がない.主人公の織部は晴れて隠居の身となり,そんな二人の間をすいすい泳ぎ回ってる感じ.次巻はいよいよ合戦か.
  • 羽海野チカ「3月のライオン」6巻読了.桐山君,快進撃.でも,その快進撃が,ひなのいじめとか二階堂の難病とか,他人の不幸をバネにしてってところがなんかすごくイヤ.

2011-07-17

カンカン照り

あー,またやっかいな仕事を背負い込んじゃった.

昨日は電車で名古屋港遊園地に行った.消防車のアトラクションでミニカーを4つゲット.観覧車のシースルーゴンドラにも乗った.暑かったし,運転もしないので,生ビールと焼き鳥で昼食.イルカも見たいというので,年間パスポートを作って水族館へ.お目当てのイルカショーは早めに席を取って待ち構えていたのに,始まったとたん爆睡しとる.

最近また新聞を取りに行くついでに散歩に出るようになった.散歩だけでは飽きたらず,10階まで階段で歩いて登ることも.暑いのに元気だねえ.

3Dゼルダ裏.闇の神殿クリア.

  • パオロ・バチガルピ「ねじまき少女 (下)」読了.環境省の虎ジェイディーは惨殺され,彼の副官だったカニヤがその後任につく.しかし彼女は,環境省と敵対する通産省のスパイでもあった.そして,エミコの暴走をきっかけにバンコクは内戦状態へと突入する.あー,面白かった.重苦しい展開が延々続くから,救いのないバッドエンドで終わっちゃうのかと思ってたら,最後の最後でひっくり返される.希望の持てる終わり方でよかった.中短編のストックは結構あるみたいだから,文庫で出しちゃってください,早川さん.

2011-07-12

梅雨明け

先週末には梅雨明けしてたらしい.今日も暑い.

食事に時間がかかる.幼稚園でもそんなで,なかなか遊びに行けないらしい.本人それでもいいみたいだし,食べること自体が嫌なわけでもないようだ.まあ,気長に行こう.箸の練習もしなくちゃね.

散歩に行って花を見ては「この花明日も咲いてる?」服を買いに行くと「明日も売ってる?」明日もあるよとそのたび答えるんだけど,何かまた気になる物を見つけると同じことを訊いてくる.

3Dゼルダ裏.水の神殿.ボスの部屋の前の坂が上れない.

  • パオロ・バチガルピ「ねじまき少女 (上)」読了.エネルギー資源が枯渇し,疫病によって多くの農作物の品種が絶滅した近未来のバンコク.最新式ゼンマイの工場を経営する西洋人のアンダースンは,市場で奇妙な果物ンガウを手に入れる.ンガウの背後に遺伝子リッパーの存在をかぎつけた彼は,その出所を探るうち,日本製のねじまき少女(遺伝子操作によって作り出されたアンドロイド)エミコと出会う.以前マレーシアで運送会社を経営していたが,難民となってアンダースンのもとで働くようになったホク・セン.もとムエタイのチャンピオンで,不正を許さない熱血漢の白シャツ隊隊長ジェイディー.混沌とした世界の中で彼らはあがく.下巻にも期待.

2011-07-08

七夕

あせもがやっと治ってきた.昼一番暑いときにエアコンが止まるという,嫌がらせのような節電が行われなくなったおかげか.まあ,あせもになったのはそもそもその節電のせいなんだけど.

最近のマイブームはしりとりとウサギごっこ.ウサギごっこっていうのは,幼稚園で作ったウサギのお面をかぶって単に追いかけっこをするだけなんだけど.七夕でバザーか何かがあったらしく,お面とか風船ヨーヨーとか小物をたくさん買い込んできてた.

3Dゼルダ裏.ジャブジャブクリアで大人に.

  • 今市子「百鬼夜行抄」20巻読了.マンネリマンネリと言いつつ読み続けてる.この巻では,律に成り代わって妖魔騒ぎに首を突っ込んでいた叔父の開が行方不明になる.その行方を捜してあちこちに探りを入れる律が騒ぎに巻き込まれるという組み立て.相変わらずキャラの描き分けが下手なので読むのに苦労するが,蝸牛のようになりたい開となりたくない律の対比が面白くて,結構楽しく読んだ.

2011-07-03

梅雨明け前

なのに,真夏日.風邪治ったと思ったらぶり返した.咳が止まらなくて難儀する.病院でもらったシロップのおかげで何とか回復中.

チビは歌って踊って泣いて,元気いっぱい.ケンケンがうまくできず,しきりに練習中.嫁さんと買い物に行くと,同じ物を3つも4つも買おうとするらしい.今度来たときにはなくなってるかもしれない,と思ってるらしい.

3Dゼルダクリア.裏もやってみよう.あの花も終わっちゃった.日常描写だけで(幽霊は出てくるけど)これだけ面白い物がつくれるんだから,まだまだ捨てたもんじゃないよな.

  • 永野のりこ「電波オデッセイ」3巻読了.なんかよく分からんうちに完結.とりあえずハッピーエンドでよかった.開き直って前向きに生きていきましょう,ってことで.

2011-06-19

季節の変わり目

チビではなく,私がまた風邪を引いた.熱はないみたいだけど,咳と鼻がひどい.咳のしすぎで腹筋がいたい.

父の日参観で幼稚園に行った.天気が悪かったので泥団子作りは取りやめになって,代わりに屋内で缶ぽっくり作り.父親だけでなく,母親や兄弟まで連れてきている人もいて教室はぎっしりだった.タケノコ体操など,お遊戯も見せてもらった.チビからは絵のプレゼント.

ラジアントヒストリア.セレスティアの剣が見つからず手詰まり.3Dゼルダも始めた.

  • 荻原規子「空色勾玉」読了.図書館で借りた.うーん.上橋菜穂子と並ぶファンタジー作家と聞いてたんだけど….日本書紀や古事記を題材とした神話的物語のはずなのに,スケールも深みも感じられない.世界の人口500人くらいで,広さは御器所1丁目くらいしかない感じ.御器所1丁目は言い過ぎか.昭和区くらいはあるか.
  • 末次由紀「ちはやふる」13巻読了.「欲にまみれる君(恵夢)が見たい」.全国大会団体戦決勝トーナメント第2試合.準決勝の相手は明石第一女子高校.エースの逢坂恵夢は去年のクイーン戦予選の西の代表.強豪だ.そのエースにあえて千早をぶつける布陣.千早対恵夢の結果が団体戦の勝敗を決める.千早と同じく恵夢も成長株.相手の強さをバネに,個人としてもチームとしても,お互いに成長していく….熱い.勝負の行方は次巻のお楽しみ.
  • 森薫「乙嫁語り」3巻読了.5人の夫と死に別れた薄幸の未亡人,タラスさんがこの巻の主人公.市場で大事な馬を盗まれたタラスは,アミルたちともゆかりのある西洋人スミスと知り合う.何のかんのあって結婚の約束を交わした二人だったが,タラスの横暴な叔父によって引き裂かれてしまう….二人の明日はどっちだ? タラスの姑さん,間が悪すぎ.緻密な絵もこのマンガの大きな魅力だが,この巻では市場の屋台での料理の描写がすばらしかった.

2011-06-12

どんより

雨降りそうで降らないな.湿気は気になるけど,気温は低め.沖縄はもう梅雨明けしたらしい.

水族館に行った.イルカのショウを観て,いったん外に出て昼食をとったあと,そのまま遊園地行き.恐いの(ジェットコースター,館もの)がダメなので,遊べるアトラクションは少ない.迷った末フリーパスにしてみたけど,正解だった.メリーゴーランドだけでも5回は乗った.帰るときはやっぱり大泣きした.

ラジアントヒストリア.もう少しなんだけど,足踏み.

  • 上橋菜穂子「天と地の守り人 第三部 新ヨゴ皇国編」読了.「守り人」シリーズ最終巻.ロタとカンバルの兵を率いて,2年ぶりに故国に帰ってきたチャグム.タルシュの軍勢を退けたのち,彼を厭う帝と相まみえるが….一方バルサは,天変地異の前触れをトロガイに知らせたのち,草兵にとられたまま消息不明のタンダの行方を追う.一気に読んじゃった.雨降って地固まるって感じで,きれいに収まったなあ.ナユグの春が洪水起こして終わりってのがちょっと物足りないけど.タルシュ第2王子のラウルが成長して報われたのもよかった.バルサもやっと腰を落ち着けた模様.
  • 福本伸行「賭博堕天録カイジ 和也編」6巻読了.「救出」ゲーム.うーん,ゲーム自体はそれなりに盛り上がってるんだけど,物語的にはあんまり.やっぱりカイジと和也が直接対決してくれないと….後半そうなることに期待.
  • 大場つぐみ,小畑健「バクマン。」13巻読了.秋人はシュンの作品「恋太」に入れ込み,最高は読み切りを一人で抱え込む.このまま二人の間に亀裂が…と思ったが,別にそんなことはなかったぜ.それはさておき,平丸GJの巻でした.

2011-06-05

むしむし

湿気が気になるようになってきた.じわじわ不快指数が上がってきてる感じ.

東山動物園に行った.ボート,メリーゴーランド,コーヒーカップ,観覧車など,今回は遊園地中心に遊んだ.暑かったので,イチゴミルクのかき氷も食べた.よほど楽しかったのか,閉園時間になっても,帰りたくない,もっと遊ぶと駄々をこね,家に帰ったら帰ったで,また明日行こうね,などと無理な注文をする.

ラジアントヒストリア.敵の大将を追い詰め,もう少しというところ.

  • 上橋菜穂子「天と地の守り人 第一部 ロタ王国編」読了.「守り人」シリーズ8巻目.シリーズ最終章となる三部作の第1部.タルシュ帝国からの最後通牒に対し,無謀にも抗戦の道を選ぶ新ヨゴ皇国.そんな中,チャグムが生きていると知らされたバルサは,彼を追ってロタ王国に潜入する.タルシュ皇帝の座を争う第1王子派と第2王子派.ロタの王家とタルシュと組んで転覆を狙う南部の大領主たち.さまざまな勢力がせめぎ合う,わずかな隙間を縫うようにしてバルサは探索を続ける.しかし一方で,ナユグにも異変が起きようとしていた….巻末でチャグムとバルサがついに再会.舞台はカンバルへ.わくわく.
  • 上橋菜穂子「天と地の守り人 第二部 カンバル王国編」読了.三部作の第2部.北の大陸を侵略から守るには,ロタ王家とカンバルが手を結んでタルシュに対抗するしかない.カンバル王を説得するため,チャグムとバルサは北の大地に足を踏み入れる.しかし,タルシュの刺客がチャグム暗殺を狙っており,またカンバルにはタルシュに通じる内通者がいる.二人は,バルサの養父ジグロの甥で「王の槍」のカームを訪ねるが….みごとな「ホイ(捨て荷)」でした.うまいなあ.次巻でいよいよ完結.早く続きが読みたいけど,読み終わるのがもったいない.

2011-06-01

台風一過

季節外れの台風は結局四国沖で温帯低気圧になったようだ.名古屋はちょっと風が強いという程度で済んだ.

風邪気味で天気も悪いのに外で遊ぶと聞かないので,ジャスコ2階の屋内遊技場に連れて行った.気に入ったみたい.帰りがけにもらったカードの半券をなくして大泣きしちゃったけどね.いったん帰ったんだけどまた外に行きたいというので,昼食がてらチビの靴を買いに行った.ラーメン大好きね.メンマまで食べるとは思わなかった.

ラジアントヒストリア.獣印を手に入れて,もう一つのルートを5章まで進めた.

  • Magica Quartet,ハノカゲ「魔法少女まどか☆マギカ」3巻読了.完結.マンガ単体として面白いものではないが,アニメ版のガイドブックにはなるな.
  • 米澤穂信「折れた竜骨」読了.図書館で予約して借りた.12世紀のヨーロッパ.ブリテン島の北にあるソロン諸島が舞台.ソロンの領主ローレント・エイルウィンが何者かに殺される.その娘アミーナは,暗殺騎士を追ってこの島に流れてきた騎士ファルク,その従士ニコラとともに犯人捜しに乗り出すが….お気に入りの古典部,小市民シリーズ以外の作品群は正直ぱっとしないな,と思ってたんだけど,本作は当たり.暗殺のための魔術や不死の呪い,魔術で駆動するゴーレムなども登場するファンタジー世界ながら,ミステリーをうまく成立させている.架空の世界ではなく,中世ヨーロッパを舞台にしたのも正解だと思う.

2011-05-27

梅雨入り

早くも梅雨入りしたらしい.気温が低めでかえって過ごしやすい.

幼稚園で,外で遊ぶ時間なのに友達に付き合って部屋の中で遊んでしまい,外に出そびれたらしい.帰り途,ほんとはもっとジャングルジムで遊びたかったと泣いてたそうだ.うちではちょっと気に入らないことがあるとすぐ泣くくせに,よそんちではすごい気ぃ遣いだからなあ.

とか言ってたら,また風邪を引いた.熱があるのに幼稚園に行くといってきかず,病院に連れて行くのに難儀した.

ラジアントヒストリア.6章まで進んだ.達成度半分ちょいくらい.

  • 米澤穂信「ふたりの距離の概算」読了.古典部シリーズ第5弾.図書館で予約して借りた.折木たちは2年生に進級.古典部には新入生大日向友子が仮入部.仲良くやっていたはずなのに,5月のマラソン大会の前日,突然彼女は入部を取りやめてしまう.この心変わりの謎に折木が挑む.謎自体はたわいもないものなんだけど,謎解きの期間をマラソン大会中の数時間,事情聴取を行えるチャンスは各人1回だけ,ときつい限定条件を課すことでスリリングな物語になってる.大日向や古典部員の言動を思い起こす回想パートと,マラソン大会中の事情聴取パートが交互に描かれる,逆転裁判のような形式.楽しく読んだ.ところで,姉貴はなんで千反田たちが来ることを知ってたんだろ?

2011-05-22

暑い

けど,湿気がなくて過ごしやすい一週間でした.

幼稚園大好き.昨日は自由登園日なのに,嬉々として出かけていった.今朝も休みなのに,幼稚園行きたいって言ってた.

キッチンオーケストラがお気に入り.よく歌っている.プチトマトを食べて,プッチンオーケストラとか言ってる.なんだそれ? そういえば,「なんだそれ」とか「なにそれー」とかもよく言うな.「ま,いっか」も.

カフェテリアのメニュー,なんか劣化してない?

ラジアントヒストリア.4章に入った.敵が一気に強くなってて進めない.クエストをこなしつつレベル上げ.

  • 永野のりこ「電波オデッセイ」1巻読了.復刊ドットコムでめでたく復刊とのこと.本屋では見つからなかったので,Amazonで買った.旧版はなぜか1巻のみ持ってる.作者お得意の,繊細すぎる少年少女のこっぱずかしい奇行を描く電波マンガ.よくここまで描けるよなあ.この開き直り方にはホント感服する.突然出てくる,このクケダイちゃんって,いったい何なんだよ?
  • 永野のりこ「電波オデッセイ」2巻読了.字が汚いことを気にする病弱な図書委員野川美千代,好きな男子に近づく電波女に嫌がらせをするチカボンに続き,定番メガネ君の北森が大ドツボ.最終的には主人公の原の話に収斂していくんだろうけど,どうなんだろ.7月の最終巻も予約済み.今から楽しみ.
  • スティーブン・ピンカー「言語を生みだす本能(下)」読了.言語の習得は本能的に行われることを説いた本.地球上の言語の普遍的特徴とその源流,赤ん坊がどのように言語を習得していくか,脳のどの部位か言語と関わっているか,言語能力についての人間と猿の決定的違い,といったさまざまな切り口で論を展開している.そして,赤ん坊でも本能的に生物と無生物を区別できるなど,言語以外にもさまざまな種類の生得的な認知モジュールが存在するという.興味深く読んだ.

2011-05-13

暖かい

というか,むしろ暑い.この調子だと,夏が来るのが恐い.

スカート大好き.幼稚園に行くのもスカート.幼稚園は長いスカートはダメらしいので,短め.パンツ丸見えだよ.

RPGが遊びたくなったので,ラジアントヒストリアを買ってみた.歴史改変もの.チュートリアルの章が終わったところだけど,いい感じ.

  • 吉村昭「三陸海岸大津波」読了.明治29年,昭和8年の三陸地震.それに,昭和35年のチリ地震.これらの地震による津波は,三陸海岸に大きな被害をもたらした.三陸海岸を愛する著者が,丹念な取材によって掘り起こした資料や証言をまとめたルポルタージュ.興味深く読んだ.
  • 志村貴子「青い花」6巻読了.あきらとふみ,急接近.臆病ながら臆せず卑屈にならず,ときには酒の力を借りて,迫り寄るふみ.とまどいながらもそれを受け止めるあきら,という構図.微妙なバランスを保ちながらの綱渡り,という不安定な感じがすごく面白い.

2011-05-01

GW

なのに,また風邪を引いた.最初にチビが風邪を引いて,それが私にうつるというのが,ここのところお決まりのパターン.ゴホゴホ言ってるけど熱はなくて,元気もいい.昨日なんか,公園に遊びに行くと言って延々ぐずってた.まいった.

パイロットウイングス.プラチナを一通り遊んだけど,星の取り残しが随分ある.

  • スティーブン・ピンカー「言語を生みだす本能(上)」読了.言語の習得は本能的に行われることを説いた本.母語の文法の上位には心的言語のスーパールールがあって,人はそれを生得的に持っているらしい.そうしたスーパールールは文だけでなく,句や単語,その中の音素のレベルにもあるというのが面白い.人の認知能力は言語によらず普遍的だから,言語そのものについてもその獲得方法は共通,というのは頷ける話だ.
  • 山本英夫「ホムンクルス」15巻読了.うーん.なんか訳分かんないうちに完結.名越は行き着くとこまで行っちゃったみたいだけど,作者は何がやりたかったんだろう?
  • 武富健治「鈴木先生」11巻読了.最終話「@神の娘」がついに完結.文化祭での上演に向け,練習にも熱が入る3陣営.ところがそんな中,ある卒業生が小川蘇美を狙って中学校に襲撃をかける….最終話らしくスケールの大きい話で盛り上がりました.テーマ性の強い,考えさせられるところの多い作品だったんだけど,最後はなんかもう小川蘇美主演のアイドル映画って感じでちょっと笑った.

2011-04-25

ツツジの季節

最近なぜか情緒不安定.ちょっとしたことですぐ泣き出してしまう.生活が大きく変わって,戸惑ってるのかな.

パイロットウイングス.プラチナまで到達したけど足踏み.まどマギ完結.久々の大ヒットでした.風呂敷のたたみ方も見事.今期はあの花が楽しみ.

  • 道尾秀介「片眼の猿」読了.主人公の三梨は盗聴専門の探偵.スカウトした冬絵とともに,とある楽器メーカーを調査するうち,殺人事件に巻き込まれてしまう….ハードボイルド調のミステリーかと思ったら,新喜劇でした.この作品には大きなびっくり箱が仕掛けてあるけど,事件とは全然関係なくて笑った.二段落ち.
  • 花沢健吾「アイアムアヒーロー」2巻読了.このマンガ,ゾンビものだったのか.三谷とか,ゾンビ以外の部分の方が恐いんですけど.「脇役だから死ぬ」とか言いつつ主役らしい幸運に守られて,英雄は電車で街を脱出.密閉空間でゾンビが現れたらどうするの,と思ってたら案の定….
  • 衛藤ヒロユキ「魔方陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ」4巻読了.なんか知らんが,ガガルとかいうボスっぽいのを撃退.
  • 野村宗弘「とろける鉄工所」6巻読了.溶接工日記マンガ.北さんの嫁さんが妊娠.新顔ガスギャル登場.吉川にも春が来るか?
  • ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」3巻読了.何でも風呂で解決する,まるでマージャン劇画のような物語ではあるんだけど,失速せず頑張ってる.スケールアップしてきてるって感じすら.間に挟まれる著者のコラムも面白い.阿部寛主演で映画化とのこと.

2011-04-20

慌ただしい

今年の前期は授業が週3コマあって,その上JABEEがらみで2コマ分の卒研ゼミをやる必要がある.一つ一つは大したことないんだけど,まとめて来られると結構しんどい.新規に始めるものが多いし.慣れるまでしばらく辛抱か.

チビが幼稚園に通い始めた.楽しそうで何より.通園バスの時間に合わせて,朝は私も一緒に家を出る.生活が一気に規則的に.

パイロットウイングス始めました.景色を眺めながらゆったり飛ぼうと思うんだけど,ついついアイテムゲットに走ってしまう.貧乏性だ.

  • 上橋菜穂子「獣の奏者 外伝 刹那」読了.タイトルのとおり「獣の奏者」の外伝.表題作ほか3編からなる.表題作はエリンの息子,ジェシ誕生の物語.作者,相変わらず登場人物に無茶させまくり.「秘め事」はエサルの若い頃の話.彼女がカザルムに「嫁ぐ」経緯を描いている.父親とホクリ師の計らい,それにエサルの純真さで締めるラストが絶妙.「初めての……」はジェシの乳離れを描く掌編.というか,エピローグ.全般的に色恋の話が多くて面食らったけど,面白く読んだ.

2011-04-10

花見日和

昨日,今日と天気がよく,暖かい.桜も満開で,鶴舞公園は大賑わい.

おしゃれに目覚める.気に入った服しか着ようとしない.パジャマもいやみたいで,夜は服のまま寝る.カメラを向けると,ぶりっ子ポーズ.もっと自然にしろ.

斬撃.ハデスト進行中.三分の一くらい.

  • 森見登美彦「新釈 走れメロス 他四篇」読了.5編の名作を換骨奪胎した短編集.「他四篇」は,山月記,藪の中,桜の森の満開の下,百物語.元ネタ(というか,モチーフ?)があることを別にすれば,いつもの京都を舞台とした青春ものという感じ.楽しく読んだ.

2011-04-04

5分咲きくらい?

いつもよりちょっと遅めかな.夜はまだ寒いし.

新学期.来週から授業が始まる.今年から1年生の力学を担当することになった.高校で物理やってない学生さんもいるだろうし,どう教えればいいか悩む.しばらくは様子見か.

いつの間にか,カタカナも読めるようになってる.とうとう,うんことか,おちんちんとか言い出した.小さい子ってほんと下ネタ好きだよねぇ.言うなって言うと,ますます喜ぶ天の邪鬼ぶりだし.

斬撃.ハーデストをちまちま進行中.まだ序盤だけど,フレイアだと油断してるとやられる.鳥とかに.

  • Ark Performance「蒼き鋼のアルペジオ」3巻読了.イ401と白鯨は傷つきながらもとうとう,キリシマとハルナを撃破.キリシマ,熱くなりすぎるうっかり屋さんでした.イ401との共同戦線ながら,人類艦による初の「霧」の大戦艦撃沈.これを受けて,日本や各国政府も動き出す.それに,行方不明だった群像の父,千早翔像も戦艦ムサシとともに登場.次の敵はイオナも知らない潜水艦,U-2501.

▲トップ